家族構成の話し

まず私が未婚のシングルマザーな事もあり、実家暮らしなので8人の大家族です
本当は一人目の出産の際に家を出るつもりでいたんですが、産後その準備を始めてる時に婆ちゃんの介護が始まり…
産休で家にいる時間の多い私が介護と家事全部を請け負う事になり、家を出る事も当時の仕事も出来なくなりました
当時まだ二十代だったし周りは介護どころか結婚出産もまだで話し相手もいなくて辛かったナァと思いつつ
近所の同級生のお母さん達に知らず知らず見守られながら
時には話しを聞いてもらいながら
やっと安定期に婆ちゃん爺ちゃんが入り、デイサービスにも自分の仕事のように行ってくれるようになり、病院の通院も安定していたので
本当にもう家を出るつもりで二人目を出産
でも
産後10日もしないうちに爺ちゃんがデイで転倒で骨折入院
主体介護者の私が呼ばれるわけなんですよね
一応ダメ元で母たちに代理で行ってもらうと、病歴や通院歴やお薬状況、介護状況や本人の自分で出来る生活レベルもろもろ
普段私にまかせっきりなので、同居家族ですが全く答えられなかったようで
主治医から名指しで呼び出しがきました
生後10日経ってない新生児を連れて動かなければならないので、相談室かどこか病棟以外でお話し出来るようにお願いして出向いたら
驚いた主治医や関係者の方が相談室のお部屋を個室にして暖房で凄く暖かくして感染予防に湿度もしっかりして待ってくださってて本当ありがったです
そんなこんなで、当時新生児だった娘がやっと今3歳
結局家を出る事も出来ず
パートナーと呼べた人も離れていき
子どもの親としては向き合っててくれるのでもうそれで良しで
毎日ドタバタばったばた
気づけば介護歴も10年目
この先どうなるのか全く見えないわけで
吐き出して読み返して自己整理です